2020/11/16
最近は肌寒い日が続き、夜は少し暖かいスープやラーメンを食べたくなりますが
やっぱりこの時期は鍋ですよねー🤔
汗をかきながらハフハフしながら食べる鍋はより旨さを感じますね
でも鍋って火の調節や具材を一度取り出してご飯か麺を入れる作業って非常にめんどくさく感じるので
より簡単にできないのかなーと思っていたらこんな鍋がありました!🤔
目次
鍋あるあるを解消できる万能鍋「ZHENMI POT」
ちょっと鍋の火を調節もでき、具材とスープを分ける時も自動でしてくれる万能鍋!
1、具材の煮込み過ぎを防ぐ
鍋の食材は長時間つゆに浸していると、食感が悪くなってしまい味も落ちてしまいます。そこで昇降機能を使うことで、煮込み過ぎを防ぐことができます。帰りが遅くなる家族を待つ時や箸が止まってきた時に、この機能を使って具材の最高の味をキープする、というような使い方が考えられます。
2、具材を取り出しやすい
具材をつゆから引き上げることで、具材が見えやすくなります。これで「具材が鍋の底に沈んでいて見逃した。」なんてことから解消されるでしょう。
また、具材とつゆを別々に取ることができるので、具材をつゆに落してつゆがはねて熱い思いをしたり、思い思いに取っていったらつゆが先になくなってしまったなんてことがなくなります。
3、蒸し調理が可能
バスケットを上げた状態で加熱することで、食材を蒸すことができます。
また、バスケットで蒸し料理を作って下側ではスープを作るなど、同時調理による時短も可能です。
以上の3点が「バスケットが上下に動く機能」のメリットになります。
引用 バウンシー
上下に動く鍋をみたら思わず拍手w
現在、GREEN FUNDINGでクラウドファンディング中。2020年11月30日まで実施中で、13,800円から購入できます。
鍋をやる際に是非お試しあれ。
では、また明日。
お時間を快適に過ごせるオススメヘアケアはこちら💁♂️
髪の艶とボリュームアップ!
ご購入ご相談はこちらできます!
遠方の方も対応可能です!
10000円以上送料無料!
ムッシュのネットショップでも,さまざまなアイテムを購入可能です!
https://cart.bp-store.jp/top/6426688
まずはスマホから登録してみてください!
登録のやり方
ネットショップだけで買える!巷で
話題な限定商品!