2020/11/20
中々時間が取れなくてカラーができない時の髪の状態
色が抜けて赤みが出ています。
前回のカラーは、暗めの黒染めでなく暗染めをしています。
目次
暗染めカラーとは?
【彩度の濃い色味でトーンを暗くする方法】
黒染めと違い、カラーチェンジをする際もやりやすい利点があるのが暗染めで褪色しても部分的に暗いところが残ったりする事がないので一時的に暗くしないといけない場合のカラーにも対応可能
暗染めカラーをする事で、明るめなカラーをする際もムラにならずに染められるのですが。
赤みの出たベースのままで、明るめにするとあまり綺麗な髪色に染まらないので。
tintbarカラーを使用します。
tintbarカラーとは?
ブリーチなしでも、ある程度の明るさが有れば高彩度が楽しめるマニキュア並みの高発色カラーです。
その中で一番エグいくらいに高発色なカラー剤。
パーフェクトシアンを使います。
色味的には、え?と思うぐらいにカラフルですが。
仕上がってみると?
パーフェクトシアン+アッシュでより艶のある髪色に変わりました!
染める前と比べると…
赤みが抑えられたのがよく分かります!
tintbarを使う理由
tintbar単品で染めた場合は、
アクセントになるカラーができたり、他のシリーズとのカラー剤とmix してカラーをする事で自分だけのオリジナルカラーが楽しめます!
この写真の方もtintbarをmix したカラーをしており。白髪染めカラーをしていてもほぼファッションカラーとの仕上がり感と変わらないで年齢問わずにカラーを楽しめます。
こんな方にtintbarはオススメ!
- 赤みが出やすい方
- 個性的な髪色にしたい方
- 髪に艶がない方
- 自分に合った髪色を見つけたい方
- 寒色系カラーをやりたい方
(´-`).。oO違った自分カラーができるそう!
まとめ…
自分自身の良さが見つける事が出来るのがtintbarの良さで、ご自分のお悩みやなりたい自分像をイメージしやすいカラーですので中々自分で似合うカラーかよくわからない方は是非tintbarで貴方だけのオーダーメイドカラーをしましょう!
tintbarカラーで楽しいカラーライフを試してみたい方はラインにてご相談・ご予約お待ちしております!
カラーをする前にカンセリングもラインにてご連絡下さい!
では、また明日。
お時間を快適に過ごせるオススメヘアケアはこちら💁♂️
髪の艶とボリュームアップ!
ご購入ご相談はこちらできます!
遠方の方も対応可能です!
10000円以上送料無料!
ムッシュのネットショップでも,さまざまなアイテムを購入可能です!
https://cart.bp-store.jp/top/6426688
まずはスマホから登録してみてください!
登録のやり方
ネットショップだけで買える!巷で
話題な限定商品!